朝起きれない…が激変・1日の時間デザインをリミーニング

朝起きれない、が変わった!リミーニングアート書道コーチング事例

リミーニングアート書道スクールでのコーチング事例をお届けします。

●コーチングを受けた人:Eさん(30代・自営業)
〇コーチ:リミーニングマート書道コーチ訓練生

「書」には、潜在意識の課題が現れる

コーチ
今日は、書道を通して、Eさんの1日の過ごし方をできるようにしていきましょう!
クライアント
書で1日の過ごし方をデザインできるんですか??
コーチ

はい!できちゃうんです。

ではまず、1日の過ごし方を考える前に…今回のコーチングのテーマ、目標を決めましょう。

これからEさんは、どうしたいですか?

クライアント
新規顧客向けのサービスをリリースしたいです。
コーチ
その目標のために、まずは、どんな行動をしますか?
クライアント
商品のコンセプトを明確に表すキャッチコピーを作ります。
コーチングの目標は、「目的」と「行動」が明確になっていることが大事!

コーチ
では、直感で、漢字一文字を決めて書いてみてください!
クライアント
…「登」かな。
目標を決めたら、直感で漢字を決めて書くのがリミーニングアート書道のやり方です

クライアント
こんな感じになりました!
コーチ
書いているときの体の動きで、気になったところはありますか?
クライアント
動きか…うーん、書き始めから、嫌な感じでした。ちょっと重たいというか…
コーチ

なるほど、書き始めから、重たかったんですね。

じゃあ、その書を、Eさんの『1日の過ごし方』と見立てると、どんな1日だと思いますか?

クライアント

…あー、最初の、重かったところが、朝ですね!

私、朝弱くて…ダラダラしちゃうんですよ…この書みたいに、動きが重たい…

 

クライアント

「豆」のあたりが昼で、最後の横線が夜です。

朝が重たい、ムダに時間を使っているせいいで、どんどん下が詰まってきて、小さく書いてますね。

最後の横線が、夜に、(まだやることたくさんあるのに、もう寝なきゃ…)って、不満足に寝ているところです(笑)

コーチ
目標は、新規サービスのキャッチコピーを考えることでしたね。それと、この1日の過ごし方は、どんな関係がありますか?
クライアント

…この1日の過ごし方してたら、良いキャッチコピーできないと思います…(笑)

朝起きれなくて、焦って仕事を終わらせる~!みたいなのは辞めないと、目標達成、厳しいよ、ってことかな…。

このように、書で、本人の潜在意識にある課題が浮き彫りになります!

「書」をどう書きたいかに、課題解決のヒントがある

コーチ

では、いったん目標のことは置いておいて。

書をよく見てください。

次は、どのように書きたいですか?

 

クライアント

上から書くと詰まるから…あ、下から書いてみようかな。1日を、夜から考えて、逆算するみたいに。

クライアント
下から書いてみました!
コーチ
望み通り書けましたか?
クライアント

うーん、下から書き始めて、途中までは気持ちよかったんですけど…

癶のあたりで、すごく抵抗感が出てきました。

夜から逆算したら、朝この時間に起きなきゃいけない…みたいなのが、嫌だなーって。

朝、ゆっくりしたいよ~!!って、気持ちが出てきました(笑)

コーチ
抵抗を感じたんですね。
クライアント

そうです。

うーん、私やっぱり、朝はゆっくりしたいのかな…朝は頑張りすぎないで、昼と夜に頑張るスタイルでも、いいのかも…

…あっ!!待てよ!

コーチ
どうしました?
クライアント

朝起きたくない、って思ったんですけど…

でも私、これ書いてるとき、全然気持ちよくなかったです。
この字も、全然好きじゃないです!

コーチ
…なるほど!ということは…
クライアント
はい、「朝起きない」は、自分の体にとっては気持ちよいことじゃないんだと思います。
だから、心から望んでることではないのかと!!
コーチ
とても良い気づきですね。
書いているとき、体も喜んでいたかどうかが、自分の”本心”を表している
コーチ

じゃあ、もう一度「書」に戻りましょう。

次は、どう書きたいですか?

クライアント
そうだな…朝の部分を、もっと軽やかに動いているイメージで書きたいです。
コーチ
では、そのように書いてみましょう
クライアント

書けました!

今度は、書いていて気持ちよかったし、書も好きです!

コーチ
いいですね!
どうして今回は、良い書が書けたんですか?さっきと何が違いました?
クライアント
今回も、下から書き始めました。さっき、気に入らなかった癶の部分は、軽やかで短い線にして、リズムに乗りながら書きました。
コーチ
なるほど!では、その書き方を、実際の1日の過ごし方に例えると、どうなりますか?
クライアント
下から書く、ということは、「夜から1日をデザインする」ということですね。
1日の終わり、どんな成果物ができていたらいいか考えて、そこから逆算して1日を考えます。朝は、軽く動いて、リズミカルに過ごしたいので、重たい仕事は持ってこないようにします。

簡単なエクササイズをして、体を目覚めさせることから始めようかな。

コーチ
短くて軽い線は、朝、軽く動いている姿を現しているんですね
クライアント
はい!私、体を動かすことが大嫌いだったんですけど…(笑)

この書を書いているときは、体を動かすのが気持ちよかった。それに、軽やかに動いているこの書は、すごく素敵に見えます。だから、体を動かすのが嫌い!っていうのも、単なる思い込みだったのかも。
簡単で、リズミカルな動きなら、好きなのかもしれません。

コーチ
書を通じて、思い込みが書き換わったんですね!
「書いていて気持ちよい書」が、本当のあなたの望みを教えてくれる

コーチ

では、まとめていきましょう。

今日の気づきをもとに、これから2週間、1日をどんな風に過ごしますか?

クライアント
はい!まずは、前日の夜に、次の日の成果物を決めて、仕事に必要な時間を算出します。
12:00~17:00までの5時間以内で終わる内容で設定します。朝は、起きてすぐ、軽く体を動かすストレッチとお風呂、軽い気持ちでできる仕事だけにして、仕事のリズムをつけます!

コーチングの最後は、必ず「どんな行動をするか」を明確にして終わります

コーチングその後…

クライアント

コーチ!

朝、いつもより1時間早く起きれました!!朝トレもしました!
この運動嫌いだった私が!!夫もびっくりしてます(笑)

コーチ
良かったですね!

書は「潜在意識の望み」を教えてくれる

いかがでしたか?

今回は、朝起きれなかったEさんが、起きて1日を快適に過ごせるようになったコーチングの流れを赤裸々に語ってくれました。

今回のコーチングで、最も重要だったポイントは、Eさんが、「体が気持ちよいかどうかを、自分でしっかり感じ取れた」ことでした。

 

人は、「向き合いたくないテーマ」「解決するのが難しい」と思っている課題からは、無意識に、逃げようとする傾向があります。

例えそれが自分にとって不都合なことでも、変化することは恐ろしいからです。

 

ですが、「書」を通じて、

 

コーチ
●その文字を書いているとき、体は気持ちよかった?
●書きあがった書に、満足してる?

 

この2つの質問に答えてみたら、自分の潜在意識の答えから、目を背けずにすみます。

思考は嘘をついても、体は嘘をつかないからです。

この方法を使うと、一般的には難しいといわれている「自分で自分をコーチングする」ことも可能になります。

 

リミーニングアート書道コーチングの可能性は、無限大です!

最新情報をチェックしよう!

リミーニング事例の最新記事8件

>アート思考コーチング無料プログラム

アート思考コーチング無料プログラム

「動きたいのに動けない」は自分で卒業する! 「自分はこれをやる!」と自分で決めて動ける自分になり、ライフミッション起業を実現し売上が三倍になった アート思考のコーチングとは?

CTR IMG